こんにちはー!airスタイリストの名取です!
今回はヘアーのお話を少々。。
『ヘナカラー』についてブログを通して皆様に知って頂きたいと思いつらつらと書かせて頂きます。
まず、『ヘナ』と聞いてどんなイメージをお持ちでしょうか?
美容室で話を聞くとしたら、白髪染め、オレンジ色になる、髪が傷まない、ボリュームアップ、育毛効果、頭皮ケア、天然成分、明るく出来ない。などなど、色々と噂では聞いた事があるかな?と思います。実は聞いた事あるほとんどの話は正解です。
もちろんどうしてこんなに髪に良いのに皆やらないの?って思う方も多くいらっしゃると思います。それは僕たち美容師がもっと注目すべきアイテムだと気付いていなかったからだと断言しても良いと思います。
昔からあるヘナカラー。髪色がオレンジになる。と誤解してませんか?もちろん天然のヘナはオレンジ色になります。ただ、ヘナの中にも大きく分けて3種類【天然100%】【HC染料入り】【人工染料入り】天然にも香料の調合によりオレンジ以外の色味を持ったヘナがあります。HC染料、人工染料は簡単に言うと、マニキュアの染料が混ざっているヘナとカラー剤の混ざっているヘナと思って頂ければと思います。
その3種類からさらに細かく数十種類揃えて僕たちはヘナカラーを行います。
回数を重ねれば重ねるほど色味やツヤ、ハリコシ、ボリュームアップします‼︎知識と経験をairスタッフは備えております。
色を明るくは出来ませんが、未来を明るくする事は僕たちに出来ると思っております。
詳しくはairスタッフにヘナについてお聞き頂ければ丁寧にご紹介させて頂きます。

air 名取 瞬一
葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ