air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

ウェット仕上げ!

2014.05.08

みなさん、こんにちは。

5月に入り2、3日寒い日ありましたが、

ゴールデンウイーク中は暖かく過ごしやすい日が続いてくれましたね。

皆さんは、どのように過ごされましたか?

 

さて、最近男性のお客様におすすめしているのがウェットで仕上げです。

去年辺りまではドライな質感で大きな束感を出すのに

マットなワックスやクリームを使っていました。

勿論、ヘアスタイルや雰囲気でマットに仕上げる事もありますが、

最近はこのジェリーHを使っています。

 

DSC_0140

 

三種類あるのですが、

ショートスタイルや男性のお客様にはジェリーHが使いやすいです。

タオルドライして髪が濡れている状態からでも良いですが、

この商品の特性を活かしたら髪が乾いてる状態がよいかもしれないです。

固まるまでに少し時間があり、

ワックスのようにスタイリングする余裕があるのでジェルのように

ただツンツンに立てるだけの仕上げではなく、少し遊びを作る事もできます。

 

夏に向けて、清涼感、清潔感、大人な雰囲気を演出するのにもってこいです。

 

air 菅原マサヒコ

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

お客様から頂く質問!

2014.05.05

こんにちは!今回のブログ担当の三上です!

最近お客様から「ノンシリコンシャンプーって何がいいんですか?」

という質問をよく頂きますので、今回はこちらについて、お答えしたいと思います!

最初にノンシリコンがすごくいい!!とは言い難いです。

まず、シャンプー選びで重要なのが界面活性剤になります。

要は洗浄力です。

シャンプーの成分表の1番最初に書かれているものが、「○○硫酸」というものになると、強めの洗浄成分が使われていることになります。
最初に「水」やタンパク質系のものが使われている場合は、洗浄力の優しいものになります。

では、洗浄力が強いとどういう弊害が起こるかというと、頭皮の皮脂を過剰に落としてしまったり、カラーの退色を早めてしまいます。

大袈裟に言うと大事なお皿をタワシで洗う。みたいな感じです。

シリコンに関しては入ってなければ良いというわけでもありません。
重要なのはシリコンの質になります。

美容室のシャンプーがやたらと高い理由もそこにあります。

界面活性剤やシリコンはもちろん、成分にいたるまでかなり良いものをつかっていますので、どうしても金額が高くなります。

市販のものはCMなどの宣伝費がかかる一方、コストをギリギリまで抑え、大量生産を目的に作られているので美容室のシャンプーの成分の方がより良いものを使っています!

値段設定にはそういう理由があります。

美容室のシャンプーは一度使ってみると本当にハマりますので、試してみて下さい!

何を使っていいかわからない!という方は是非スタッフに一声かけてください!
ダメージやお悩みを配慮した上で、一番合うシャンプーをご提案させて頂きます!

 

 

main1

 

brandTOP

ダメージの増える夏に向け、シャンプーを見直してみるのはいかがでしょうか!?

 

ではでは。

三上

カテゴリー: *Flower Vase*

髪はどこまで伸びるの?

2014.05.04

こんにちわー!

2年目の名取です!

最近お客様からの質問で
『ショートからロングまで伸ばすにはどれくらいかかるの?』
『髪の毛は1ヶ月どれくらい伸びるの?』という質問にお答えしました。

言われているのが1ヶ月で約1cmと言われています。

なので年間にすると
単純計算で
【12ヶ月×1cm=12cm】となります。

なのでショートヘアーの人が
ロングヘアーまで伸ばすには
3年〜4年かかるという事になります。

20140505-222342.jpg

ここまでは知ってる人も多いと思います。

今回はそれにプラスして
ちょっとした豆知識も

多分使う場面はないかと思いますが

ギネスに乗っている
世界一髪が長い人は515cmみたいです!

ヘアサイクルとしては髪の成長は7年と言われているのでそんなに伸びるのは不可能なんです。
まだまだ髪の謎は多いみたいですね。

またなにか面白いお話がありましたら報告します!

air 名取 瞬一

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

仲間入り!

2014.05.03

こんにちは!
岡崎です。

GWが始まり、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は、急な暑さにやられております。

最近ずーっと気になっていた
マスカラを買ってしまいました。
メイクアップアーティストの
濱田マサルさんのマサルマスカラです!

20140505-212436.jpg

使って1週間程経つのですが
営業後に目の下が
黒くなることもないですし、
塗る時もダマにならず
すごく伸びてくれます!

初めて満足したマスカラに
出会えました♡

目標はぱっちり睫毛です!

air 岡崎 葵

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

イメージの力。

2014.05.02

最近
イメージしろ
とよくボスに言われます。

ヘアスタイルの仕上がりをイメージ。

お客様が何をして欲しいかイメージ。

未来についてイメージ。

イメージとは、何かを始めるための起爆剤のような働きをするのかな。と最近よく思います。

実際にイメージしてみて。
と言われましてもイメージする力が自分のなかになかったらイメージしようがないですね。

イメージ力が欲しい。

そのために、何ができるか。

考えた結果。
イメージによって創造された物に触れていくという結果が出ました。

何だか偉そうな事を言っている遠藤ですが、やり方は簡単。

美術館にいったり、本屋さんでその手の本を立ち読みすればいいと思います。

まず、こんな展覧会を発見しました。

image

六本木にある国立新美術館で今開催されている、イメージについての展覧会です。

昔からある道具だとか文字は、他の物からの造形からイメージされできています。

そんな、イメージから生まれたものが沢山あるようです。

面白そう。

次の休みにでも、ふらっと行ってこようかと思っております。

楽しみです。

イメージ力、つくといいなぁ…。

air 遠藤光

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

*Flower Vase* 4/30

2014.05.02

4.30(1)

今週のセンターテーブルは

白のアレストロメリアと真っ赤なヒベリカムです。

周りを囲むドラセナもシックな赤で合わせました。

最近は春らしい淡い色のお花を生けることが多かったので、

ガラッとイメージチェンジです。

小さなフラワーベースは春っぽくガーベラとアレストロメリア、

アイビーで可愛らしくしてみました。

 

air 松岡優子/Flower Responsible

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: *Flower Vase*

新たなムード

2014.05.01

みなさんこんにちは!
アシスタントの伊藤です!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

近頃どんどん暖かくなってきました。

オシャレしてお出掛けしたくなりますね。

服装だけではなく

ヘアースタイルもファッションの一部!

髪の毛をオシャレにするならこちら!

20140505-213436.jpg

こちらはニゼルのジェリーHというものです。

髪の毛に濡れたような質感を出し、

艶やかな色気をだせるヘアワックスです。

一度つけて頂きたい

みなさんの中で眠っている
魅力がまたひとつ輝きだします。

最近ぼくは毎日使ってます!

みなさんオシャレに磨きをかけていきましょう!

伊藤

カテゴリー: *Flower Vase*

撮影~☆

2014.04.28

皆様、いかがお過ごしでしょう~☆

今回は、スタッフの遠藤のお友達をモデルにお願いしました!

SONY DSC

 

SONY DSC
透明感とインパクトのあるカラーで
いかがでしょう??

これからまだまだアップしていきますので

よろしくお願いします!!

 

air 佐々木 麻衣

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

カラーの楽しみ

2014.04.26

みなさま、こんにちは。
オバラです。
すっかり暖かくなり、
服装も気分も春気分ですね!!

ここ数ヶ月に渡り、
カラーの講習会に行かせていただいております。
「カラースペシャリストコース」と、
なんだかすごいスペシャルな名前です。

前にも何度か書いたことがあるのですが、
何回かにわけて、たくさん教えてもらえます。

先日はホイルワークをしてきました。
ホイルワークをやったことがある方も
たくさんいらっしゃると思います。

単色で染める良さもありますが、
ホイルワークはよりアクセントをつけたり、
立体感や動きを出すのに効果的です。
先日の講習では、
少ない枚数のホイルで効果的に変化をつける貼り方を勉強しました。

色の配色や配合だけではなく、骨格まで考えた貼り方です。

春になるといつもより少し印象をかえたくなりますよね。
そんなときにオススメです。

私はロングヘアーなので、
ハイライトを入れて巻いたり結んだりした時の変化を楽しんでいます。

馴染ませたり、コントラストつけたり、
バリエーションは沢山なので、
考えるのがどんどん楽しくなってきますね!!

また来週も講習があるので、
しっかり吸収してみなさんに
素敵なご提案をして行きます。

 

小原

 

楽しみですね!!

オバラ

カテゴリー: *Flower Vase*

美容院だけでなくご自宅でも。

2014.04.25

みなさん、こんにちは!

数日前はとても気温が低く寒い日がありましたが、 ようやく春めいてきましたね。

最近、「髪に張りがなくなる」「細くなってきた」 などのお悩みを聞くことがあります。

それは男性、女性問わずで年齢も様々です。

 

まだ心配するには早いでしょうか?

と問われることがありますが、 早めのケアが重要になってきます。

 

そのようなお悩みの方にオススメなのが

プラーミアの”ベースアクトエッセンス”という頭皮の美容液です。

DSC_0121

 

実は私も髪の毛が細いことが気になっていたので、去年から使い始めました。

使い始めてから6ヶ月程経ちますが、

髪の毛に張りが出てきて、少し太くなった様な気がします。

個人差があるので確実なことは言えないのですが、

このように少しでも効果を感じると、 続けようという気持ちになりました。

今は同じシリーズのシャンプーも使っています。

自分が使っているのはこの2つです!

DSC_0122

シャンプーをしてからベースアクトエッセンスをつけて

自分でヘッドマッサージを毎日軽めにですがやっています!

何事も続けることが肝心です。

まだ結果らしい結果は出てないのですが、

お客様にも良いアドバイスができるように、これからも続けていこうと思います。

 

air 菅原 マサヒコ

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

1 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 198