air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

久しぶりに…

2016.06.20

こんにちは。
airアシスタントの簗瀬です‼今回は僕が担当させて頂きます。

今月は久しぶりに、埼玉に住んでいる幼馴染みに会いに行ってきました!

!cid_00@160621
小学一年生の時からの空手仲間で、学校は一度も一緒になったことがないですが今でも会ったりしています。

お昼に埼玉の川口駅近くにある、イタリアンタンブレロに行ってきました。
偶然目に留まり立ち寄ってみたところオシャレな内装で、とても落ち着きました。

これが今回頼んだランチ料理です‼

!cid_03@160621
生パスタは食感がモチモチとしていて、鶏そぼろと、トマトソース、オリーブで和えてありとても美味しかったです!
次回は、ディナーの時にいってみようと思います!
是非、川口に行く機会があるかたは立ち寄ってみてください。

最後に‼気温の変化が激しいので体調管理にはお気を付けください‼

air 簗瀬慧哉

カテゴリー: STAFF BLOG

オススメ商品「ボリューマイザ―」

2016.06.19

プラーミア ボリューマイザ―

満ち溢れる輝きを、いつまでも

 

美しいデザインは、大人の女性が輝き続けるための大切な条件。

その為に誕生した、「プラーミア ボリューマイザ―」が、根元からふんわりと髪を立ち上げあなただけのヘアデザインを引き出します。

上質なスタイルを楽しみ、喜びに満ち溢れる美しいひとへ…。

 

  

 

各120g ¥2,400(税別)

カテゴリー: INFORMATION

オススメメニュー「グラングリーンヘッドスパ」

2016.06.18

グラングリーンヘッドスパ

グラングリーンの美しさにようこそ。頭皮と髪をナチュラルかつ贅沢にいたわるスキンケア発想のスパ。

ハーブエキスで頭皮と髪にやさしいディープクレンジング。

贅沢なひとときを過ごさせるリラクゼーションマッサージ。

天然成分から生まれたグラングリーンはスキンケアと同じように頭皮と髪を美しくケアするハイクオリティなスパブランドです。

 

お客様のお悩みやご要望をお伺いした後に、それにに応じたシャンプー等をセレクトし、使用させて頂きます。

 

①ジェルバス

ハーブエッセンスクリームで頭皮の古い角質をやさしく除去しながら、敏感に傾いた頭皮の炎症を抑え、バリア機能を強化します。ふんわりさらさらな仕上がりに。カラーのアフターケアにも。

 

②クリームバス

ハーブエッセンスクリームで頭皮の古い角質をやさしく除去しながら、ダメージヘアにタンパク質・油分・水分を補給していきます。しっとりやわらかな仕上がりに。

 

ジェルバス/クリームバス 各コース 約30分 2000円(税別)

カテゴリー: INFORMATION

アドミュージアム

2016.06.17

こんにちは、アシスタント3年目のヤギです!!
今、カレッタ汐留のアドミュージアムで行われている広告展に行って参りました!

img_4152.jpg

「世界を幸せにする広告」その名の通り広告だけが集められた展示会になってます!
古いものは江戸から、新しいものでは現在世界で実際に流されているCMまで…
レアなCMソングを聞けるブースも設けられています!
見どころ沢山の広告展…なんと入場無料です!!!!

アンケートに答えたらこんな、ポストカードも貰えました!

7月30日までやってますのでぜひ足を運んでみてください♪

 

air 八木鈴子

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

親愛なる隣人

2016.06.16

こんにちはー!西葛西美容室airアシスタントの名取です!

梅雨って本当嫌な時期ですよね。ジメジメ感やベタベタ感、不快感しかイメージがない名取ですが。。そんな時期にはヘッドスパでスッキリ!炭酸スパでスッキリ!かなりオススメです!
そんな6月ですがJune brideと言葉があるように幸せが訪れる方もいるのでなんとも言えない時期ですよね。

先日、部屋の掃除がてら模様替えをしたんですが、名取こうみえて大のスパイダーマン好きなんです。

ほかにもストラップや置きもの、ステッカーなどなど、まだたくさん部屋に隠されてます。
実は机の色もスパイダーマンカラーを選んで買いました。
スパイダーマンのセリフに【親愛なる隣人】とありますが僕にとっても親愛なる隣人になってるのかなと思います。

air 名取瞬一

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

朝の癒し

2016.06.15

梅雨に入り、紫陽花の季節になりました。
毎年、鎌倉に紫陽花を見に行きたい!と思うのですが、なかなか予定が合わず…今年も見に行けなさそうです。

そんな中、近所の紫陽花が満開になっていました!

image1

お店に行く途中にあるのですがまだか、まだかと待ちわびていたので、幸せな気持ちになりました☆
ここの場所は、梅だったり桜だったり季節ごとにいろんなお花がさくので、いつも癒されています!!

来年こそは、鎌倉に行きたいと思います☆

air 岡崎葵

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

ホームカラー

2016.06.13

こんにちは!三上です!
今回はご自宅で簡単にできるカラー「ホームカラー」についてメリットとデメリットを書いていきます。

最近売り上げが伸びていると業界でも噂のホームカラー。
クリームタイプのものから、最近では泡カラーなるものまで出てきて、どんどん勢いが増していますね!
このホームカラー最大のメリットは、ご自宅で簡単にできるということではないでしょうか!
気になった時にカラー剤を塗り、しばらく放置しそのままお風呂に入って流すという日常生活の中で手軽にできる強みがあります。

しかし、その中には髪への負担が大きいものがかなりあります。
特に大量のシリコンを含んだカラー剤だと、髪の毛自体はカラー剤によってダメージしているのにシリコンがそれを覆ってしまうので、ダメージには気付かずに美容室でパーマ等をした際にそれが一気にでてしまう。という事例もあるそうです。

それでもどうしても気になる!という方には根元のみ。
さらに表面のみにカラーをするようにオススメしています。
特に白髪の多い方は一ヶ月に一回のカラーでは間に合わない場合もありますし、根元のみ、表面のみの方が髪の毛に与える
リスクは大幅に減らせます!
気になる方はお気軽にご相談ください。
一緒にキレイが少しでも長く続くようにご自宅でもケアしていきましょう!!

ではでは。

air 三上達大

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

オススメ商品のご紹介「ケアテクトポイントリタッチ」

2016.06.12

ケアテクトポイントリタッチ

だんだんと暖かくなり春芽いてまいりました。
新たな環境で、新たな生活をスタートする方も多いかと思います。
また出会いの多くなる素敵な季節ですね。

そんなちょっとお出かけの前にお勧めなのがこちら。

『ケアテクト ポイントリタッチ』

美容室に行くには早過ぎるけど、でも根元の白髪が気になる!という方必見です。

細部も塗りやすく手軽に使用できるマスカラタイプです。
生え際や分け目の気になる白髪を自然にカバーします。

ライトブラウン、ナチュラルブラウン、ダークブラウンの3色展開です。

*製品特徴*
・雨や汗に強く、色落ちしにくい処方
・速乾性で、手や肌につきにくい
・浸透性に優れた処方でバリバリしない自然な仕上がりを実現
・シャンプーで洗い流せるため、次のヘアカラーに影響が出ない

ケアテクトポイントリタッチでプロクオリティーのお手軽白髪ケアをして
いつもより素敵な気分でお出かけしてみませんか?

 

ケアテクトポイントリタッチ 1000円(税別)

カテゴリー: INFORMATION

オススメ商品のご紹介「エルジューダエマルジョン」

2016.06.11

エルジューダ エマルジョン

動かしやすい、やわふわな素材へ

 

触れば心地よく思い通りに動く“やわふわな素材”

乾かすときも、乾いた後も動かしやすく

やわらかく ふんわりした髪質が

スタイル創りをサポートします。

エルジューダ エマルジョンは水分を蓄える状態にすることで

ドライ後も根元から毛先まで潤ってやわらかく

自由に動かしやすい素材へと導きます。

 

ふんわり やわらかく、自由に動く髪へ・・・。

エルジューダエマルジョン  120g 2,600円(税別)

エルジューダエマルジョン+ 120g 2,600円(税別)

カテゴリー: INFORMATION

ゆとりですが…

2016.06.10

こんにちは、佐藤です。
暑さがだんだん辛くなってきてますが、みなさんお元気ですか?
僕は汗を出すことで悪いものが出せてるんだと言い聞かして耐えてます。

ところで、梅雨入りしたというのに雨が全然降りませんね。
そのためか、関東は水不足の危険があるらしいです。
でも梅雨の時期は髪の悩みがとっても出やすい時期でもあるので、降って欲しくない気持ちもあって、なんともな状態です。
しかも僕ら美容室にとって水は必要不可欠!
もしかしたら制限がかかるかもという話をこの前お客様から聞きました。
心配です…
でも、気にしてもいられないので、1日1日頑張ります!

今回のブログのテーマですが、ゆとり世代についてです。
と言ってもドラマのことです。
「ゆとりですがなにか」みなさんご存知ですか?
日曜日の夜10時30分に放映されているドラマです。
主演に岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥です。
普段あまりドラマを見ない僕ですが、なんだかはまってしまったんです。

ゆとり世代と聞いて良いイメージを持つ方は少ないかと思います。
でも、みんながみんなそういう人ではないことだったり、そう思われることでの苦悩などいろいろ表現されていてとても面白いんです。
とても共感できる部分が多いからですかね。
ぼくよりもっと上の世代の方が見たらムカついてしまうかもしれません。それくらい危ういです。

みなさん知ってましたか?
ゆとり世代とは1987年から2004年生まれくらいの子がその世代らしいです。
で、ちなみになんですが1982年から1986年生まれの年代はハザマ世代と言われるんです。
ぼくは1986年生まれです…競争と個性を重んじた世代のちょうど真ん中それがハザマ世代。
あまり聞かないですよね。
そう中途ハンパです。
だからぼく自身、競争しなきゃという気持ちもあるし、でも、人それぞれだしという気持ちもあって難しいんです。
良いバランスでそれが発揮できれば良いんですけどね。
このドラマ、意外に心に響きそうなフレーズがあったりで感動します。
ぼくより上の世代の方は広~い心で見てみてください。
ぼくより下の世代の方は共感しながら見てみてください。

!cid_3BA26361-9537-4E55-8C13-51F04DB07313
佐藤でした。

 

葛西・西葛西|美容院・美容室|air エアー|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

1 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 198