air HAIR MAKE ヘアーメイク エアー

Customers’ thought will be ideally designed. Small,but “BRAND”

BLOG

OFFICIAL BLOG

くせ毛の方へ

2014.07.10

みなさんこんにちは。
サトウです。

本格的な夏に近づいてますね。
今の時期、湿気や汗でクセが出てしまうという方はいっぱいいらっしゃるとおもいます。
サラサラでまっすぐの髪の毛は、

多くの女性が憧れるものだと思います。

最近のヘアケア商品にくせ毛専用のものが増えているのも

多くの女性がくせ毛に悩んでいるなと感じます。

airで提案する対策は3つ‼︎
①ストレートパーマ(縮毛矯正)もしくはテクスチャーコントロール
薬剤による効果で即効性のあるつややかでまとまりのある髪へと導きます。

②クセ毛用商品の使用
シャンプーやトリートメントでクセを気になりにくくする方法です。
元々のクセやダメージ、加齢によるクセなど様々なケースがあるのでスタッフにご相談ください。

③頭皮環境の改善
実はクセ毛を改善するにはまず頭皮環境を良くすることが大切です。

清潔に保つことと硬くなった頭皮をほぐしてあげると効果的です。

頭皮が硬くなっていると毛根が圧迫されてしまい、クセ毛が生えやすくなることも。

クセ毛で悩まれてるかたは頭皮ケアもされてはどうでしょうか?
ヘアケアは毎日の積み重ねがとても大事です。
頭皮ケアを習慣化していきましょう。

と、こんな風に一つの悩みでもいろんなアプローチの仕方があります。納得される方法で改善していきます。
なので、まずは悩みを打ち明けてください。そこから、解決の糸口を一緒に探していきましょう。
では。



20140712-025548-10548323.jpg

air 佐藤和志

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

終了ー!!

2014.07.09

みなさん、こんにちは。小原です。
7月では最大級の台風が近づいております。

心配ですよね。

先日、ずっと通っていたカラーの講習会が終わりました!!
ベーシックからアドバンスにかけて、

全19回…長いようで、あっと言う間でした。
最初の色の成り立ちに始まり、カラー剤の成分から似合わせの色まで、

沢山勉強させていただきました。

今まで知らなかった事を知ることができ、

知識が深まった事もそうですが何よりも良かったことが、

カラーがより好きになったことです。

まだまだ勉強しなきゃいけないのですが、

少しだけ自信になりました。

これからも勉強してきたことを活かし、

よりみなさんに素敵なカラーを提案できると良いと思います。

air 小原尚子

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

☆今、宇宙が熱い?!☆

2014.07.07

久しぶりに、木場にある
『東京都現代美術館』に
行って来ました!

今回は、私の大好きな

宇宙

をモチーフに
各アーティストの展示がされてありました!!

20140711-090833-32913939.jpg

私は普段、美術館や博物館など鑑賞するものは
だいたい一人でブラブラするのが好きなタイプですが
今回は、友人と一緒に見に行きました。

その友人もまた好きなものが幅広く
一人で直島とかに行くくらいなので
大分話が合う昔からの友人なのですが
最後に二人で、
たまには友達と行くのもいいね!
という感じでした。

だいたい二人で、
宇宙って綺麗、神秘的、ワクワクする、
へ〜、ほ〜、しか言ってませんが(笑)
すごく充実した日になりました。
宇宙好きの方にはオススメです!!
9月までだったはずなので、興味ある方は是非!!!

そして、今月は
『宇宙博』
が幕張メッセで開催されます!!

夏休み前だからか、宇宙が目白押しで
ワクワクしますね!

あとは、東京ドームの近くに出来た
『TENQ』
とやらも気になりますが、
宇宙好きにはたまりませんね!!

 
最後に無重力を体験?できる展示での一コマです。

20140711-090921-32961217.jpg

air  佐々木 麻衣

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

 

カテゴリー: STAFF BLOG

綺麗にすること

2014.07.06

7月にはいりましたね!
これからドンドン暑くなるのでしょうか?

瀬谷です。

夏は好きなのですが、暑いのが苦手な私は
汗だくです!

最近、よく聞かれる事があります。

それはこちら!

00260709-085933-32373099.jpg

そうです!

airの象徴たるガラス張り。

その、外窓の掃除を担当しているのが
私です!

お客様
「窓、綺麗ですねー。業者さんでも頼んでいるのですか?」


「いえ!私がやっています!」

と自信満々で答えてしまいます!

ちなみに、内側の窓は副店長の
菅原が毎日丁寧に掃除をしています!

外窓掃除を担当して、はや、9年・・・

報われる瞬間です!

 

air 瀬谷健一

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

早めの夏バテ対策

2014.07.05

梅雨明けはいつかと思う今日この頃、
雨が降ったかと思えば凄い豪雨だったりします。

今年最初の頃は夏は冷夏になる予報でしたが、
最近になり例年並みの暑さになると変わりました。
まさに今年も暑いバテるといった感じでしょうね。

夏バテ防止策と言ったら大げさですが
そんな時期に食べるのが少し早いですが、このオクラとトマトそーめんです。

image

夏バテには夏野菜とネバネバが効果的で

オクラのネバネバ成分には「ムチン」という粘膜を保護する働きもつものが入っています。
「ムチン」によって夏に弱りがちな胃腸効果があります。

そして疲労回復、肌の老化防止にもなります。

他に納豆やレンコン、山芋、なめこもそうですね。
夏野菜のトマトも暑さに対する抵抗力をつけるビタミンCや抗酸化作用の強いリコピンも入っています。

皆さんも本格的な夏に そなえて食べ物から沢山の栄養をつけましょう!

air 菅原誠彦

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

上京

2014.07.04

こんにちは!今回のブログ担当の三上です!

先日高校からの友人の舞台を見に行って参りました!

wpid-1404179720865.jpg

 

1970年代の大阪を舞台に上京をしたい主人公とそれをとりまく周りの人達をおもしろおかしく、

最後にはウルッとさせながら描く舞台でした。

自分も上京したての頃を思い出したり、

役者を頑張っている友人にも元気をもらい、とてもいい1日になりました。

 

友人の方はというと、高校の頃から毎日一回は噛むような滑舌だったのですが

今回はノー噛みで終えられ心底ホッとしました。

wpid-1404833067508.jpg

air 三上達大

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

コーディネートについて

2014.07.03

今回のブログ担当は新人の八木です!
よろしくお願いします

最近airでは

きちんとした服装でお客様を
おもてなししましょう!

という心から

日頃のファッションについて
全員で話し合い

毎朝スタッフ同士で
ファッションチェックを
行うようになりました!

ラフすぎず ゆるすぎず・・・

けれど自分達自身が動きやすく。

決められたファッションルールの中で
尚且つ個性を生かし
毎朝頭を悩ませ出勤しています!

そこでスタッフの小原と我妻の
ファッションチェックです!

 

20140703-225726-82646360.jpg

小原は足元はサンダルですが
トップスとボトムスが
綺麗めでまとめてあります

流行りのボーダーに
アイテムにストローハット

夏らしくとても素敵です!

我妻は
ジーパンで動きやすくラフな感じがしますが

シャツに革靴できちんと感が
出ています

男性で花柄シャツって
お洒落ですよね!

ご来店される際には
スタッフのコーディネートに
ぜひ注目してみてくだい!

これから夏本番ですが暑さに負けず
夏らしいお洒落を楽しんでくださいね。

air 八木r鈴子

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

炭酸水って

2014.07.03

こんにちわー!

アシスタントの名取がブログ書きます!

 

なぜだかわからない

たまにくる

【炭酸水にハマる】ってゆー期間がまた来ました。

あのスカッとする炭酸の「爽快感」たまらないッス‼︎

身体に良いと聞いていたものの…

実際どんな効果があるのかまったく知らなかったので少し調べました。

良い点の効果をまとめてみると

【疲労回復】
【整腸作用】
【血行増進】
【美肌効果】
【 満腹感 】

すごく良い効果が得られるみたいですね。

女性にも嬉しい効果がたくさんあります!

男性の僕も炭酸水を飲んで

健康な身体作りを
していきたいと思います‼︎

お気に入りは炭酸強めの

20140703-220057-79257771.jpg

WILKINSON‼︎
『刺激、強め、100年、タンサン。』

ぜひ!この夏は炭酸水も
取り入れていきましょう!

水素水って言うのも
今流行りみたいなので
次のブログまでに調べたいと思います!

air 名取瞬一

 

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

夏といえば

2014.06.30

こんにちは、岡崎です!

だんだんと熱い日が続いてきて
明日からはもう7月です!
あっという間すぎて
びっくりしています…。

最近気になる所を見つけました!
“星空ビアガーデン”です。

ビアガーデン…
ずっと気になっている所です。

そして“星空”ってところが
より惹かれますよね☆

場所は渋谷のカフェです!

近々行ってみようかなと思っています!

また夏になってくると気になってくるのが、

頭皮のベタつきやにおいです。

いろんなお客様からも、
そういったお悩みを聞くことがあります。

そこで私がオススメしているのが
炭酸シャンプーのクリアスパフォームです!

0349260a

ビールの泡よりも細かい泡で
しっかりと毛穴の中に入り
ベタつきやにおいの原因となる汚れを
しっかりと落としてくれます!

洗い上がりもスッキリするので
とても気持ちいいです☆

お店のスタッフも結構使ってたりします!

気になる方は是非スタッフまで!

air  岡崎葵

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

ヘアカラーと僕

2014.06.29

皆さんこんにちわ!

最近は雨が降ったりで蒸し暑くなりましたね。

もうすぐ7月になり今年も
暑い夏が来ようとしています!

夏になると心機一転、髪を夏色に変えたり
パーマをかけたりする方が多かったりします。

しかし、せっかくカラーリングしたのにすぐに色が落ちてしまった…。
などの経験が誰にでもあると思います。

 

色落ちの原因は、いつも普通にやってることが深く関わっていて
ヘアカラー後の一週間がとても重要になってます!

ヘアカラー直後は染まっているように見えますがきちんと内部まで定着していないからです。
ヘアカラーが完全に定着するまで、3日から1週間かかると言われています!

なのでこの期間に髪に負担をかけるとヘアカラーの色落ちが早まってしまいます。

ヘアカラーした日はシャンプーをしない

シャンプーはカラー毛用のを使う

過度なアイロンをしない

パーマをするのは1週間を過ぎてから

温泉やプールも要注意です!
また、頭を洗う時のお湯の温度も重要になってきます。
熱めのお湯ではなく、温めの温度で洗うのも小さなポイントです。

他にも気を付ける事は沢山ありますが、

大きく色落ちに関係しそうな事を書きました!
これからやってくる夏もステキなカラーでオシャレを楽しみましょう!

ms-style05-1

air 我妻大地

air エアー|西葛西|美容院・美容室|ヘアカタログ|ヘッドスパ|口コミ

カテゴリー: STAFF BLOG

1 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 198